教育


80100-01636 旧制高等学校史研究   自第一号(昭49)至第二十号(昭54) 製本済 旧制高等学校資料保存会     140000
80100-01637 教育学研究 覆刻版 自第一巻(昭7) 至第二十巻(昭28) 東京文理科大学教育学会編 文生書院 昭53 300000
80100-01638 新興教育 覆刻版 自創刊号(昭5) 至第第三十号(昭8)全七巻   白石書店 昭50 35000
80100-01639 生活指導 覆刻版 自第一号(昭34) 至第百号(昭42) 索引共 全二十一冊 全国生活指導研究協議会 明治図書 昭61 150000
80100-01640 綴方生活 覆刻版 自第一号(昭4)至第七十号(昭12) 全15冊 同委員会編・東京文園社 けやき書房 昭55 50000
80100-01641 家政(第二号)新春号       明玄書房 昭34 4000
80100-01642 家庭科学(第一巻第三号)毒ガスと活動写真- 裏表紙汚有     家庭科学社 大13 8000
80100-01643 小学六年生(第八巻第六号)       小学館 昭3 15000
80100-01644 処女の友(第二十巻第三号)【群馬県版】 汚有   群馬県庁社会教育課   昭12 12000
80100-01645 東洋実科女学校講義(第一学年第八号) ムレ有   東洋実科女学校   昭3 4000
80100-01646 婦人新報(第四五七号)       婦人新報社 昭11 8000
80100-01647 文部省年報   自第一年報 至第百十年報 揃 文部省     5500000
80100-01648 文部省年報 覆刻版 自第一年報 至第六十八年報 揃 文部省     1500000
80100-01649 文部省年報 覆刻版 自第六十九年報 至第百二十年報 揃 文部省     1500000
80100-01650 八戸市教育史   上下 同編纂委員会   昭49 15000
80100-01651 あんそろじい旧制高校 第一巻〜第四巻 四冊 同編纂委員会編 国書刊行会 平3 10000
80100-01652 学問の山なみ-物故会員追悼集- 第一巻〜第三巻 全三冊 日本学士院編   昭54 22000
80100-01653 教育勅語喚発資料集 蔵印有・改装本 全3巻 国民精神文化研究所   昭15 25000
80100-01654 教育勅語関係資料   全15巻 日本大学精神文化研究所 日本大学教育制度研究所   昭49〜 260000
80100-01655 教育勅語煥発関係資料集(国民精神文化文献) 蔵印有・第一巻〜第三巻   国民精神文化研究所   昭15 28000
80100-01656 教育博物館 函壊多少有 全四巻・掛軸揃 唐沢富太郎編 ぎょうせい 昭52 45000
80100-01657 近代国語教育論大系   全15巻 光村図書   昭50〜 50000
80100-01658 小学校の歴史 TUVW 全4巻揃 倉沢剛 日本放送出版協会 平元〜 120000
80100-01659 昭和教育源流考-中高の巻 書込有・上下 二冊 人見楠郎   昭62 4000
80100-01660 史料開智学校 第一巻〜第二十一巻 全二十一巻 重要文化財旧開智学校資料集刊行会編 電算出版企画 昭63 120000
80100-01661 資料日本教育実践史   全五巻   三省堂   80000
80100-01662 資料-臨時教育会議   全5集 文部省   昭54 250000
80100-01663 尋常小学-国語読本-大正世代 覆刻版(大7刊)第一巻〜第十二巻 全十二巻 文部省 秋元書房 昭45 12000
80100-01664 前世を記憶する20人の子供 上中下 三冊 イアン・スティーヴンソン編/今村光一訳 叢文社 昭53 9500
80100-01665 大正昭和保育文献集   全十五巻 岡田正章監修 日本らいぶらり 昭53 60000
80100-01666 千葉師範附小-自由教育 覆刻版 全6巻 千葉師範附属小学校 宣文堂書店 昭49 35000
80100-01667 中学国文教科書教授備考 イタミ有・汚有・前後 全二冊   光風館書店 大15 8000
80100-01668 琉球教育   全14巻 宝玲双刊編纂委員   昭55 180000
80100-01669 明治保育文献集・大正昭和保育文献集   全二十五冊 岡田正章監修 日本らいぶらり 昭52 140000
80100-01670 三重県教育史 第一巻・第二巻・年表統計編・史料目録並びに解題 4冊 三重県総合教育センター   昭54〜 40000
80100-01671 文部省日誌   全25巻   日本史籍協会 昭60 250000
80100-01672 海後宗臣著作集   全10巻 海後宗臣 東京書籍 昭55・56 80000
80100-01673 熊谷辰治郎全集     同刊行会   昭59 15000
80100-01674 倉橋惣三選集   全四巻   フレーベル館 昭47 12000
80100-01675 成瀬仁蔵著作集 第一巻〜第三巻 全3巻 同委員会編 日本女子大学 昭49〜 22000
80100-01676 西尾実国語教育全集   全12冊   教育出版 昭56 40000
80100-01677 ペスタロッチー全集   全13巻   平凡社 昭35 280000
80100-01678 マカレンコ全集   全8巻 矢川徳光他編 明治図書 昭51 20000
80100-01679 新修森有禮全集 第1〜5巻・別巻第一巻〜第3巻(分売不可) 既刊分8冊 大久保利謙序/上沼八郎・犬塚孝明編著 文泉堂 平9〜 160000
80100-01680 森有正全集【函】   全十五巻   筑摩書房 昭53 100000
80100-01681 教育学事典   全6巻   平凡社 昭29 60000
80100-01682 教育学辞典   全5巻 阿部重孝・佐々木秀一・城戸幡太郎・篠原助市編 岩波書店 昭11 50000
80100-01683 教育研究事典     石山修平他編 金子書店 昭29 30000
80100-01684 教育社会学辞典     日本教育社会学会 東洋館出版社 昭42 8000
80100-01685 教育法学辞典     日本教育法学会編 学陽書房 平6 15000
80100-01686 新教育学大事典   全8巻   第一法規 平2 80000
80100-01687 図説教育人物事典-日本教育史のなかの教育者群像- 上中下 全三冊 唐沢富太郎編 ぎょうせい 昭59 45000
80100-01688 日本近代教育史事典     日本近代教育史事典編集委員会 平凡社 昭46 30000
80100-01689 改訂教育史に関する文献目録並に解題 書込有   石川松太郎 宣文堂書店 昭49 18000
80100-01690 教育法学文献目録-日本教育法学会会員著作目録-     日本教育法学会出版委員会   昭61 10000
80100-01691 私立富山県教育会雑誌・富山県私立教育会雑誌・富山県教育会雑誌・富山県教育・富山教育(教育関係雑誌目次集成国家と教育編K)       日本図書センター 平4 10000
80100-01692 日本近代地方教育史文献目録     地方教育史文献研究会編 第一書房 昭57 2000
80100-01693 厳原町教育史     厳原町教育委員会   昭47 8000
80100-01694 足立区教育百年のあゆみ     足立区教育委員会   昭55 9000
80100-01695 天草教育史     天草教育振興協議会 ぎょうせい 昭50 8000
80100-01696 板橋区教育百年のあゆみ     板橋区教育委員会   昭49 8000
80100-01697 井上毅の教育政策 書込有   海後宗臣編 東京大学出版会 昭43 15000
80100-01698 伊良部教育史     西原秀毅   昭52 15000
80100-01699 欧米聾教育通史 線引有・書込有   荒川勇 峯文閣 昭45 25000
80100-01700 大府教育史     大府教育史編さん委員会編 大阪市教育委員会 昭48 8000
80100-01701 学制五十年史 汚有・イタミ有   文部省   大11 18000
80100-01702 学制七十年史     文部省   昭17 15000
80100-01703 学制九十年史     文部省   昭39 8000
80100-01704 学制百年史 資料編共 全2冊 文部省   昭47 9000
80100-01705 学制実施経緯の研究     尾形裕康 校倉書房 昭38 28000
80100-01706 学校の発達     石川謙 岩崎書店 昭26 15000
80100-01707 教育学と教育史学-乙竹岩造博士喜寿記念論文集-     乙竹岩造先生喜寿祝賀会 東洋館出版社 昭27 48000
80100-01708 教師教育の成立と発展     三好信浩 東洋館出版社 昭47 35000
80100-01709 京都小学五十年誌     京都市役所   大7 45000
80100-01710 近世日本学習方法の研究     武田勘治 講談社 昭44 65000
80100-01711 近代学校成立過程の研究     荒井武編 御茶の水書房 昭61 13000
80100-01712 群馬県北甘楽郡教育史     群馬県北甘楽郡教育会   大8 15000
80100-01713 群馬県盲教育史     群馬県盲教育70周年記念事業実行委員会   昭53 15000
80100-01714 埼玉県産業教育七十年史 蔵印有   同記念会   昭30 24000
80100-01715 産業教育八十年史     文部省   昭41 45000
80100-01716 産業教育百年史     文部省 ぎょうせい 昭61 15000
80100-01717 尋常小学校ものがたり-昭和初期・子供たちの生活誌     竹内途夫 福武書店 平4 2500
80100-01718 青年学級のあゆみと展望 蔵印有   文部省社会教育局監修   昭39 15000
80100-01719 石門心学史の研究     石川謙 岩波書店 昭50 35000
80100-01720 大正時代の教育ジャーナリズム     木戸若男 玉川大学 昭60 5500
80100-01721 大正自由教育の研究     中野光 黎明書房 昭43 25000
80100-01722 千葉県教育行政四十年史     千葉県教育委員会   平2 20000
80100-01723 ドイツにおける学問の自由と大学自治-その歴史的生成と展開     松本忠士 敬文堂 平10 7000
80100-01724 ドイツ障害児教育史研究-補助学校教育の確立と変容     荒川智 亜紀書房 平2 8000
80100-01725 特殊教育百年史     文部省 東洋館出版社 昭53 15000
80100-01726 徒弟教育の研究-漆器徒弟の社会史的分析-     佐藤守等著 御茶の水書房 昭37 38000
80100-01727 日本女子教育史 書込有   志賀匡 玉川大学出版部 昭35 8000
80100-01728 福岡県教育史 線引有   福岡県教育委員会   昭32 10000
80100-01729 福島県教育史 蔵印有   福島県教育会   昭9 10000
80100-01730 明治百年福島県教育回顧録     福島県公立学校退職校長会   昭44 30000
80100-01731 明治期学制改革の研究-井上毅文相期を中心として-     内田礼 第一書房 昭43 15000
80100-01732 明治女学校の世界 蔵印有   藤田美実 青英舎 昭59 9000
80100-01733 明治初期の教育政策と地方への定着     仲 新 講談社 昭37 78000
80100-01734 明治前期地方教育行政に関する研究     笠森健 講談社 昭53 35000
80100-01735 幼稚園教育九十年史     文部省   昭44 5000
80100-01736 幼稚園教育百年史     文部省   昭54 8000
80100-01737 六・三・三制の成立(岐阜経済大学研究叢書9)     三羽光彦 法律文化社 平11 5500
80100-01738 青梅市教育史     青梅市教育委員会   平9 15000
80100-01739 学制八十年史     文部省   昭29 25000
80100-01740 産業教育七十年史     文部省   昭31 65000
80100-01741 産業教育九十年史     文部省   昭49 12000
80100-01742 日本教育史資料の研究     日本教育史資料研究会編 玉川大学出版部 昭61 8000
80100-01743 横須賀市教育史 年表編・通史編 二冊 横須賀市教育研究所編   平5 15000
80100-01744 東京学士会院雑誌 覆刻版 自創刊号(明13) 至第二十三篇三号(明34) 揃 東京学士会院編   昭52 50000
80100-01745 日本の教育史学 蔵印有 自第1輯(昭33) 至第16輯(昭47) 揃 教育史学会 文生書院   200000
80100-01746 愛知県教育史 覆刻版(昭47刊)別冊共 全6巻(全7冊) 愛知県教育委員会 第一法規 昭57 80000
80100-01747 秋田県教育史   全7巻 秋田県教育委員会   昭57 150000
80100-01748 石川県教育史 第一巻〜第三巻 全3巻揃 同編さん委員会   昭49〜 45000
80100-01749 茨城県教育史 覆刻版・上下 全2巻 茨城県教育会編   昭55 30000
80100-01750 大分県教育百年史   全4巻揃 大分県教育委員会   昭51 85000
80100-01751 大阪府教育百年史   全4巻 大阪府教育委員会   昭46〜 180000
80100-01752 神奈川県教育史   全6巻 神奈川県立教育センター   昭46〜 150000
80100-01753 川崎教育史 上下続編 四冊 同編集委員会   昭33〜 110000
80100-01754 教科教育百年史 本編・資料編 2冊 生江義男他編 建帛社 昭60 28000
80100-01755 近代教育史 線引有・書込有・TUV 全3巻 海後勝雄・広岡亮蔵編 誠文堂新光社 昭26 10000
80100-01756 熊本県教育史 覆刻版(昭6刊) 上中下 全三冊 熊本教育会編 臨川書店 昭50 55000
80100-01757 群馬県教育史 第一巻〜第五巻 全5巻 群馬県教育委員会   昭47 55000
80100-01758 資料日本現代教育史 線引有 全4巻 宮原誠一他 三省堂 昭49 30000
80100-01759 埼玉県教育史   全7巻 埼玉県教育委員会   昭43 250000
80100-01760 静岡県教育史 通史編・資料編・年表統計編 全5巻揃 静岡県立教育研修所編   昭47〜 140000
80100-01761 実業教育五十年史 続編共 2冊 文部省実業学務局編   昭9 15000
80100-01762 渋谷区教育史 上下資料編 全3巻揃 渋谷区教育委員会   平4 27000
80100-01763 島根県近代教育史   全7巻揃 島根県教育長   昭53〜 40000
80100-01764 新宿区教育百年史 蔵印有・資料編共 2冊揃 新宿区教育委員会   昭51〜 15000
80100-01765 杉並区教育史   上下 全二巻 杉並区教育委員会   昭41 14000
80100-01766 図説-明治百年の児童史 上下 全二冊 唐澤富太郎 講談社 昭43 25000
80100-01767 世界教育史大系   全40巻 海根悟監修・世界教育史研究会編 講談社 昭51 75000
80100-01768 世田谷区教育史 資料編第1〜6巻・通史編・年表 8冊 世田谷区教育委員会   昭63〜 31000
80100-01769 戦後日本教育史料集成   全13冊   三一書房 昭58 200000
80100-01770 長野県教育史   全19巻 同刊行会   昭55 200000
80100-01771 千葉県教育百年史   全5巻 同編纂委員会   昭53 85000
80100-01772 千葉県教育史 覆刻版(昭10刊) 全5巻 千葉県教育会 青史社 昭54 50000
80100-01773 千代田区教育百年史 上下別 全3巻 千代田区教育委員会   昭55 15000
80100-01774 東京教育史資料大系   全10巻 都立教育研究所   昭46〜 400000
80100-01775 栃木県教育史   全5巻 同史編纂委員会 栃木県連合教育会 昭32 80000
80100-01776 富山県教育史 上下 全二冊 同編さん委員会   昭46〜 35000
80100-01777 講座日本教育史 蔵印有 全5巻   第一法規 昭59 30000
80100-01778 長崎県教育史 覆刻版(昭17刊) 全2巻 長崎県教育会編 臨川書店 昭50 65000
80100-01779 長崎県教育史 資料編共 全2冊 長崎県教育会編   昭51 100000
80100-01780 新潟県教育百年史 明治編・大正昭和前期編・昭和後期編 全3巻 新潟県   昭45〜 45000
80100-01781 日本教育史資料 覆刻版-附図共 全9巻 文部省   昭59 250000
80100-01782 日本教育文庫 改装本・蔵印有 全12巻   同文館 明43 80000
80100-01783 日本教育論争史録   全4巻 久木幸男・鈴木英一・今野喜清編 第一法規 昭55 60000
80100-01784 日本近代教育百年史   全10巻 国立教育研究所   昭48〜 350000
80100-01785 練馬区教育史 第一巻〜第六巻 全6巻 練馬区教育委員会   昭50 30000
80100-01786 幕末教育史の研究   全3巻 倉沢剛 吉川弘文館 昭59〜 70000
80100-01787 兵庫県同和教育関係資料集   全3巻 兵庫県部落史研究委員会   昭46〜 80000
80100-01788 福島県教育史 第1巻〜第5巻 全5巻 福島県教育委員会   昭47 100000
80100-01789 福島県教育史 第一巻〜第四巻 四冊 福島県教育委員会   昭47 80000
80100-01790 前橋市教育史 上下別巻 全三冊 同編さん委員会   昭61 18000
80100-01791 港区教育史 上下・資料編@A 4冊 同教育委員会   昭62〜 25000
80100-01792 港区教育史 上下 2冊 同教育委員会   昭62 12000
80100-01793 宮城県教育百年史   全4巻 宮城県教育委員会   昭50〜 30000
80100-01794 明治以降教育制度発達史 覆刻版(定価二十四万円)索引共 全13巻 教育史編纂会編・龍吟社     95000
80100-01795 明治以降教育制度発達史【元版】   全12巻 教育史編纂会編 龍吟社 昭13〜 180000
80100-01796 目黒区教育百年のあゆみ 本編・資料編 2冊 同教育委員会   昭61 12000
80100-01797 横浜市教育史 上下・資料編 全三冊 横浜市教育委員会   昭51〜 38000
80100-01798 学士会百年史     学士会   平3 6000
80100-01799 亜細亜学園五十年史   二冊 同編纂委員会   平4 5000
80100-01800 小千谷小学校史   上下 同編纂会 東峰書房 昭52 12000
80100-01801 学習院百年史   全3巻 同編纂委員会編・学習院   昭56 20000
80100-01802 金沢大学五十年史 通史編・部局編 二冊 同編纂委員会編   平13 22000
80100-01803 九州大学五十年史 学術史上下・通史 全3巻 九州大学   昭42 15000
80100-01804 京都大学百年史 総説編・部局史編1〜3・資料編1〜3・写真集 全八冊 同編纂委員会   平9 48000
80100-01805 釧路公立大学沿革史-創立十周年記念-     釧路公立大学   平9 5000
80100-01806 稿本慶応義塾幼稚舎史   全4巻 慶応義塾幼稚舎   昭40〜 12000
80100-01807 神戸市外国語大学五十年史     神戸市外国語大学   平8 4000
80100-01808 地域とともにあゆむ公立大学-公立大学協会50年史     同協会   平12 5000
80100-01809 国学院大学八十五年史 蔵印有・本篇・史料篇 二冊 国学院大学   昭45 12000
80100-01810 国学院大学百年史 上下 二冊 国学院大学   平6 15000
80100-01811 駒沢大学百年史     駒沢大学   昭58 15000
80100-01812 九州大学七十五年史 通史・史料編上下・別巻 四冊 九州大学 九州大学出版会 平元〜 35000
80100-01813 慶応義塾百年史 上中(前後)下別附 全6巻 慶応義塾   昭33〜 15000
80100-01814 埼玉大学教育学部百年史(埼玉師範)         昭51 8000
80100-01815 中央大学百年史 通史編(上下)・資料編・年表索引編 四冊 中央大学   平13〜 38000
80100-01816 東京工業大学百年史 部局史・通史 全2巻 東京工業大学   昭60 10000
80100-01817 東京帝国大学学術大観   全5巻 東京帝国大学   昭17 25000
80100-01818 東京帝国大学五十年史 蔵印有 上下 東京帝国大学   昭7〜 25000
80100-01819 東京大学百年史【革装版】   全10巻 同編集委員会   昭60〜 80000
80100-01820 東洋英和女学校五十年史     東洋英和女学校   昭9 25000
80100-01821 独協百年 第一号〜第五号 全5巻 独協学園百年史編纂室   昭54〜 25000
80100-01822 独協学園史 資料集成共 二冊 独協学園百年史編纂室   平12 15000
80100-01823 同志社百年史 資料編・通史編 全4巻 上野直蔵編 同志社 昭54〜 35000
80100-01824 東北学院百年史 通史・各論・資料篇 全3冊 東北学院   平1〜 25000
80100-01825 日本大学九十年史 上下・年表 全三冊 日本大学   昭57 18000
80100-01826 弘前大学五十年史 資料編・通史編 二冊 弘前大学   平11 8000
80100-01827 創立十周年記念誌     東日本学園大学   昭59 3000
80100-01828 日比谷高校百年史 上中下 全3巻 同編集委員会編   昭54 7000
80100-01829 創立八十年史   上下 広島大学附属中高等学校   昭60〜 8000
80100-01830 北大百年史 通史・部局史・札幌農学校資料 全四冊 北海道大学   昭56〜 25000
80100-01831 前橋高校八十七年史     同校   昭39 8000
80100-01832 明治大学一〇〇年学生史-白雲なびく駿河台-     駿台資料編纂会   昭57 7000
80100-01833 明薬六十年の歩み     明治薬科大学・明薬学園   昭37 5000
80100-01834 早稲田大学百年史 第一巻〜第五巻・別巻@A総索引 既刊八冊 早稲田大学大学史編集所   昭53〜 60000
80100-01835 愛知学院百年史     愛知学院   昭51 6000
80100-01836 思い出の県一高女     愛知県第一高等女学校史刊行会   昭63 4000
80100-01837 麻布学園の一〇〇年 第一巻歴史・第二巻文集・第三巻アルバム年表 3冊 麻布学園(麻布中学校・麻布高等学校)   平7 10000
80100-01838 大手前百年史 資料集共 二冊 金蘭会・大阪府立大手前高等学校   昭62 9000
80100-01839 香川栄養学園創立60周年記念誌     香川栄養学園   平5 8000
80100-01840 関西学院の100年 汚有   関西学院   平元 4000
80100-01841 関西法律学校の創立とその精神     関西大学法学部百年史編纂委員会 関西大学法学部 昭61 12000
80100-01842 関東学院百年史     関東学院   昭59 3000
80100-01843 北里学園二十五年史     北里学園   平元 7000
80100-01844 岐高百年史 付図(1枚)共   岐高同窓会   昭48 5000
80100-01845 暁星百年史 蔵印有   暁星学園   平元 2500
80100-01846 共立女子学園百年史     共立女子学園   昭61 8000
80100-01847 金蘭会学園八十年史     金蘭会学園   昭60 7000
80100-01848 慶応義塾五十年史 イタミ有   慶応義塾   明40 5000
80100-01849 閑谷学校史     同編さん委員会 同刊行会 昭46 12000
80100-01850 東京開成中学校校史資料 イタミ有   高瀬貞之丞編集   昭11 50000
80100-01851 城北史-創立五十周年記念誌     城北学園   平4 5000
80100-01852 第二高等学校史     同編集委員会   昭54 5000
80100-01853 続習学寮史     第五高等学校習学寮   昭23 25000
80100-01854 高田高等学校百年史     新潟県立高田高等学校   昭48 8000
80100-01855 谷岡学園五十年史     谷岡学園   昭53 5000
80100-01856 智山専門学校史・石神井の思い出   二冊 同刊行会   平4 8000
80100-01857 中央学院八十年史     同刊行部会編   昭57 4000
80100-01858 今日の視覚障害教育-筑波大学附属盲学校創立120周年記念誌     筑波大学附属盲学校編 第一法規 平8 20000
80100-01859 東桜開学百年記念誌     愛知県東桜小学校   昭47 7000
80100-01860 東京女学館百年史     同編集室   平3 9000
80100-01861 同志社山脈-113人のプロフィール     同志社山脈編集委員会編 晃洋書房 平14 1000
80100-01862 東洋女子学園六十年史     東洋女子学園   昭39 3000
80100-01863 東奥義塾再興十年史 汚有   東奥義塾学友会   昭6 35000
80100-01864 富西百年史     徳島県立富岡西高等学校   平8 4000
80100-01865 帝塚山学園五十年史     帝塚山学園   平3 6000
80100-01866 二松学舎九十年史     二松学舎   昭42 4000
80100-01867 山形県立長井高等学校六十年史     同編集委員会   昭55 5000
80100-01868 創立50周年-記念誌     千葉県立東葛飾高等学校   昭50 3000
80100-01869 姫中・姫路西高百年史     兵庫県立姫路西高校   昭53 10000
80100-01870 北海道札幌師範学校五十年史     同師範学校   昭11 25000
80100-01871 水戸工高七十年史     茨城県立水戸工業高等学校   昭54 5000
80100-01872 水戸高等学校史     同校同窓会   昭57 8000
80100-01873 武蔵七十年史-写真でつづる学園のあゆみ     根津育英会   平5 3000
80100-01874 山形東高等学校百年史 写真編共 二冊     昭62 8000
80100-01875 山崎学園五十年史     学校法人山崎学園-富士見中学校・高等学校   平3 3500
80100-01876 立教小学校三十年史     立教小学校   昭52 4000
80100-01877 立教女学院百年史資料集     立教女学院   昭53 5000
80100-01878 興亜寮史 イタミ有・改装本   旅順工科大学興亜寮   昭15 65000
80100-01879 早実七十五年誌     早稲田実業学校   昭51 6000
80100-01880 愛知学院九十年誌     同編集委員会   昭41 4000
80100-01881 愛知教育大学史     同編さん専門委員会編   昭50 12000
80100-01882 追手門学院大学三十年史     追手門学院大学   平8 4000
80100-01883 大阪大学工学部七十五年史     財界評論新社   昭48 5000
80100-01884 関西大学115年のあゆみ     関西大学   平13 3500
80100-01885 京大法学部100年のあゆみ     京都大学大学院法学研究科・法学部   平11 5000
80100-01886 京都大学七十年史     京都大学   昭42 15000
80100-01887 京都大学百年史-写真集     京都大学百年史編集委員会   平9 5000
80100-01888 京都大学工学部八十年史     作道好男・作道克彦編 教育文化出版 昭55 10000
80100-01889 京都大学農学部七十年史     京都大学農学部   平5 6000
80100-01890 京都大学文学部五十年史     京都大学文学部   昭31 10000
80100-01891 近畿大学発展史-この目が見た風雪七〇年     近藤登 浪速社 平10 2000
80100-01892 久留米大学六十年史     久留米大学   昭63 3000
80100-01893 群馬大学工学部五十年史     同大学委員会   昭40 3500
80100-01894 建設大学校三十年史     同編集委員会   昭62 3000
80100-01895 工学院大学学園七十五年史     工学院大学   昭39 4000
80100-01896 工学院大学学園百年史     工学院大学   平5 8000
80100-01897 未来をきり拓く大学-国際基督教大学五十年の理念と軌跡     武田清子 国際基督教大学出版局 平12 5000
80100-01898 島根大学史     同編集委員会   昭56 6000
80100-01899 昭和女子大学七十年史     昭和女子大学   平2 4000
80100-01900 65年史     大阪工大摂南大学65年史編纂委員会 大阪工大摂南大学 昭62 4000
80100-01901 大東文化大学五十年史     大東文化学園   昭48 5000
80100-01902 千葉工業大学50年史     千葉工業大学   平4 3000
80100-01903 白門よ永遠なれ-中央大学建学100年史     白門100年編纂会   昭60 10000
80100-01904 津田英学塾四十年史     津田英学塾   昭16 8000
80100-01905 東海大学建学史     東海大学   昭57 3000
80100-01906 東京学芸大学二十年史-創基九十六年史-     同編集委員会   昭45 12000
80100-01907 東京商船大学百年史     東京商船大学   昭61 5000
80100-01908 東京女子大学五十年史     東京女子大学   昭43 4000
80100-01909 東京成徳短期大学二十年史     東京成徳短期大学   昭60 3000
80100-01910 東京大学経済学部五十年史     東京大学   昭57 5000
80100-01911 東京大学本郷キャンパスの百年     東京大学総合研究資料館特別展示実行委員会編集   昭63 7000
80100-01912 東京都立大学三十年史     東京都立大学   昭56 5000
80100-01913 東邦大学六十年史     東邦大学   昭60 3000
80100-01914 東洋大学創立五十年史 イタミ有   東洋大学   昭12 8000
80100-01915 東洋大学校友会-100周年記念誌     東洋大学校友会   平6 5000
80100-01916 長崎総合科学大学五十年史     同編集委員会   平4 5000
80100-01917 奈良教育大学史-百年の歩み     奈良教育大学   平2 15000
80100-01918 奈良大学二十五年史 蔵印有   奈良大学   平5 3000
80100-01919 日本女子大学学園事典-創立100年の軌跡     日本女子大学   平13 8000
80100-01920 日本大学の九十年     日本大学   昭54 3000
80100-01921 日本大学工学部三十年史     日本大学工学部   昭52 3000
80100-01922 北大工学部五十年史     北海道大学工学部   昭50 3000
80100-01923 一橋大学百年史     作道好男・江藤武人編 財界評論新社 昭50 10000
80100-01924 法政大学八十年史     法政大学   昭36 8000
80100-01925 法政大学百年史     法政大学   昭55 8000
80100-01926 武蔵工業大学五十年史     武蔵工業大学   昭55 3000
80100-01927 室蘭工業大学百年     同大学創立記念事業会   平2 8000
80100-01928 写真図史-明治大学-1881〜1991     駿台資料編纂会   平3 8000
80100-01929 山口大学三十年史     山口大学   昭57 4000
80100-01930 早稲田大学八十年誌     定金右源二監修 早稲田大学出版部 昭37 2000
80100-01931 早稲田大学英語会一〇〇年史     同刊行委員会   平10 4000
80100-01932 多賀秋五郎博士古稀記念論文集-アジアの教育と社会-     磯辺武雄編 不昧堂出版 昭58 45000
80100-01933 安積に学びし人々(自第一期至第五十三期) イタミ有   兼谷賢治編   昭16 5000
80100-01934 ある学徒出陣の記録-海軍兵科予備学生-     藤森耕介 日本経事業出版社 平元 3000
80100-01935 イギリス中等教育制度史研究     藤井泰 風間書房 平7 11000
80100-01936 意志教育の研究     藤本政介 同文館 明42 7000
80100-01937 桜友会会員名簿-平成元年11月版-       桜友会 平元 3500
80100-01938 学習社会の成立と教育の再編-長野県上田市-     松原治郎・久冨善之 東京大学出版会 昭58 15000
80100-01939 学生の歴史‐学生生活の社会史的考察-     唐沢富太郎 創文社 昭30 5800
80100-01940 技術教育     富塚清 白揚社 昭18 8000
80100-01941 義務教育制度の研究     高木太郎 風間書房 昭55 28000
80100-01942 旧制高等学校研究(校風寮歌論編)     高橋佐門 昭和出版 昭53 3000
80100-01943 教育学論集 破有・書込有   勝田守一編 河出書房 昭35 10000
80100-01944 教育管理の基本問題(東大社会科学研究叢書15) 蔵印有   持田栄一 東京大学出版会 昭40 18000
80100-01945 資料-教育基本法50年史-     鈴木英一・平原春好編 勁草書房 平10 50000
80100-01946 教育基本法の理論 蔵印有・書込有   田中耕太郎 有斐閣 昭36 14000
80100-01947 教育行政学     安藤堯雄   昭31 25000
80100-01948 教育行政法 覆刻版(明45刊)   松浦鎮次郎 芳文閣 平4 35000
80100-01949 教育行政論     宗像誠也 東京大学出版会 昭32 25000
80100-01950 教育行政と教育法の理論     兼子・永井・平原 東京大学出版会 昭54 9800
80100-01951 教育権の理論     兼子仁 勁草書房 昭51 4000
80100-01952 教育的真実の探求-研究者の自伝的回想-     唐沢富太郎 ぎょうせい 昭50 40000
80100-01953 教育における自由と国家-フランス公教育法制の歴史的・憲法的研究     今野健一 信山社 平18 9500
80100-01954 教育の誕生     中内敏夫・森田伸子訳 藤原書店 平4 10000
80100-01955 教育法と教育行政の理論     神田修編 三省堂 平5 3000
80100-01956 教師教育の課題-すぐれた教師を育てるために     日本教育学会教師教育に関する研究委員会編 明治図書 昭58 25000
80100-01957 近代欧米教育方法史     山田栄 協同出版 昭48 8000
80100-01958 近代日本青年集団史研究     佐藤守 御茶の水書房 昭45 17000
80100-01959 現代保育論考-乳幼児保育をめぐって     五島貞次 国際児童福祉文化研究会 昭60 6000
80100-01960 講和後における我が国教育改革の研究 覆刻版(昭39刊)   長田三男・山下武 大空社 昭59 13000
80100-01961 国定教科書二十五年史(教科書研究資料文献第一集) 覆刻版(昭3刊)   国定教科書共同販売所 芳文閣 昭59 8000
80100-01962 国民学術協会の記録-一九三九年〜一九九九年     国民学術協会 中央公論事業出版 平11 4000
80100-01963 最終講義     西脇順三郎・大内兵衛・矢内原忠雄 実業之日本社 平10 4000
80100-01964 催眠法による意志動機実現の二重過程     門前進 風間書房 平2 14000
80100-01965 時の移ろいとともに(志賀功)     志賀功   平4 3000
80100-01966 肢体不自由児(者)の実態     高木憲次監修・肢体不自由児(者)の実態調査刊行会編 東京大学出版会 昭42 7000
80100-01967 実業教育関係法令の沿革-調査資料第六輯- 覆刻版(昭17刊)   文部省教育調査部 湘南堂書店 昭56 30000
80100-01968 実業補習教育の本質 覆刻版(昭3刊)   文部省社会局編 芳文閣 昭63 16000
80100-01969 社会教育法成立過程資料集成     横山・小林 昭和出版 昭56 4000
80100-01970 【正訂】修身叢語 書込有・上下 2冊 福井光編 埼玉県 明14 7000
80100-01971 小学生の国語・算数の学力     天野清・黒須俊夫 秋山書店 平4 25000
80100-01972 昭和十五年度長野県学事関係職員録       信濃教育会 昭16 5000
80100-01973 昭和十六年度長野県学事関係職員録       信濃教育会 昭16 5000
80100-01974 昭和二十一年度長野県学事関係職員録       信濃教育会 昭21 5000
80100-01975 人的資本-教育を中心とした理論的・経験的分析-     G・S・ベッカー著・佐野陽子訳 東洋経済新報社 昭51 3500
80100-01976 青年と理想     安部磯雄 岡倉書房 昭11 8000
80100-01977 創立30周年記念論文集     仙台高等工業学校   昭13 5000
80100-01978 田沢義鋪選集     田沢義鋪記念会   昭42 12000
80100-01979 地域社会の形成と教育の問題-神奈川県大井町(コミュニティ叢書No.7)     松原治郎・小野浩編著 地域社会研究所/東京大学出版会 昭46 4000
80100-01980 中国大学総覧 書込有・カバー破有   中華人民共和国国家教育委員会高等教育出版社監修/遠藤誉編著訳 第一法規 平3 10000
80100-01981 懲戒・体罰の法制と実態 線引有   牧柾名他編著 学陽書房 平4 7000
80100-01982 デューイ教育観の研究     牧野宇一郎 風間書房 昭52 20000
80100-01983 テレビの児童に及ぼす影響     依田新 東京大学出版会 昭42 8000
80100-01984 天皇制国家の教育政策‐その形成過程と枢密院     久保義三 勁草書房 昭54 12000
80100-01985 独逸教育制度史 線引有・蔵印有   皇至道 柳原書店 昭18 14000
80100-01986 東京大学の学徒動員・学徒出陣     東京大学史史科室   平10 9000
80100-01987 都市教育の研究     東京市政調査会   大15 45000
80100-01988 長野県学事関係職員録       信濃教育会事務所 昭3 2000
80100-01989 日本教育源流考 線引有   福島政雄 目黒書店 昭15 5000
80100-01990 日本教育通史研究     尾形裕康 早稲田大学出版社 昭55 20000
80100-01991 日本女子ノ体質ニ関スル研究     体育研究会   昭7 25000
80100-01992 日本の自由教育法学     金子仁・市川須美子編著 学陽書房 平10 7000
80100-01993 日本幼稚園史 覆刻版(昭31刊)   倉橋惣三・新庄よし子 臨川書店 昭58 15000
80100-01994 一橋人物誌       朝日評論社 昭39 2500
80100-01995 プロイセン民衆教育政策史序説     田中昭徳 風間書房 昭44 28000
80100-01996 本郷から駒場へ-卒業50周年文集-       昭和12年一高会 昭62 5000
80100-01997 明治教授理論史研究‐公教育教授定型の形成     稲垣忠彦 評論社 昭41 55000
80100-01998 湯浅八郎博士古稀記念論文集     同編集委員会 国際基督教大学 昭37 15000
80100-01999 幼児吃音に関する診断・治療法研究     内須川洸・早坂菊子 風間書房 昭63 20000
80100-02000 幼児の遊びと玩具(幼児教育全集5) 署名有・書込有・線引有・イタミ有   霜田静志編 刀江書院 昭12 25000
80100-02001 幼児の才能教育 シリーズ・現代幼児教育新書10   鈴木鎮一 明治図書 昭44 2500
80100-02002 歴史教育における比較法の研究     上野実義 風間書房 昭54 10000
80100-02003 ろう言教育新講 書込有   川本宇之助 全国聾学校長会 昭29 11000
80100-02004 労作教育思想史     小林澄兄 丸善 昭9 10000
80100-02005 教育改革を問う-臨教審路線と教育の未来     大槻 健・浜林 正夫 大月書店 昭59 4500
80100-02006 学童の思考     シャルダコフ/大橋精夫訳 明治図書 昭46 5000
80100-02007 ディルタイ-教育学論集     ディルタイ著/日本ディルタイ協会訳 以文社 昭62 2500
80100-02008 教育催眠学     成瀬悟策編著 誠信書房 昭43 10000
80100-02009 教育評価法ハンドブック-教科学習の形成的評価と総括的評価     BSブルース他著/梶田叡一共訳 第一法規出版 昭48 20000
80100-02010 子どもの因果関係の認識     ビアジェ著/岸田秀訳 明治図書出版 昭46 15000
80100-02011 前世を記憶する20人の子供【新装版】     イアン・スティーヴンソン編/今村光一訳 叢文社 昭56 8000
80100-02012 壮丁思想調査‐昭和六年二月‐     文部省   昭6 35000
80100-02013 やる気を育てる教室-内発的動機づけ理論の実践     R. ド・シャーム 著/佐伯 胖訳 金子書房 昭55 20000
80100-02014 私の教育思想と其実際     野口援太郎 木犀会 昭10 28000
80100-02015 会田範治先生追想録       同刊行発起人会 昭55 5000
80100-02016 青山公亮先生の想い出(明治大学文学部長)     同編集委員会編   昭56 3000
80100-02017 喜寿回顧-教員生活五十年-(麻生磯次)(学習院名誉院長) 書込有   麻生磯次 明治書院 昭49 3000
80100-02018 跡見花蹊伝-跡見花蹊先生生誕百五十年記念-   全二冊 同編集委員会・跡見学園   平2 3000
80100-02019 市原豊太先生を偲んで     同刊行会   平5 4000
80100-02020 伊藤角一先生遺稿集     同刊行会   昭53 5000
80100-02021 伊藤仁斉の学問と教育     加藤仁平 第一書房 昭54 9000
80100-02022 井上秀先生     桜楓会   昭48 3000
80100-02023 大木先生と文芸科時代(明治大学文学部50年史資料叢書V)     明治大学文学部五十年史編纂準備委員会   昭54 4000
80100-02024 大島義脩先生伝     大島先生記念会   昭14 8000
80100-02025 大島直治先生追想録     同刊行会 中央公論事業出版 昭45 3000
80100-02026 大束重善先生     角田博・同編集所   昭11 8000
80100-02027 総長十二年の歩み     大濱信泉   昭43 3500
80100-02028 岡田良平先生小伝 汚有   松浦鎭次郎編   昭10 25000
80100-02029 ひたすらの道-私と帝京の半世紀-     冲永荘一 帝京大学出版会 昭59 2000
80100-02030 広島大学四十一年の日々     沖原豊学長退官記念誌刊行会編   平2 3000
80100-02031 教壇生活五十年     亀川徳一 春秋社 昭37 2000
80100-02032 完全燃焼-私の生涯勉学の実践-(京藤睦重)     京藤睦重 金沢工業大学出版部 昭58 2000
80100-02033 京都大学人士録     池田昌三郎 財政評論社 昭38 2000
80100-02034 暁光(小室金之助先生還暦記念文集)     小室ゼミ踏青会   平元 2500
80100-02035 島崎折江遺稿     同記念事業委員会 普連土学園 昭34 5000
80100-02036 下村湖人の人と作品(七周忌記念出版)     新風土会   昭36 25000
80100-02037 田沢義鋪   全二冊   同記念会 昭29 25000
80100-02038 早稲田の森に半世紀     谷資信先生古稀記念会   平4 7000
80100-02039 津田梅子文書     津田塾大学   昭55 9000
80100-02040 手島精一先生遺稿     大日本工業学会   昭15 8000
80100-02041 手島精一先生伝 蔵印有   手島工業教育資金団   昭4 28000
80100-02042 鈴音の余韻(戸谷義明) 書込有   同追悼記念誌刊行委員会 筑波情報ビジネス専門学校事務局 平元 2500
80100-02043 故内藤況三への主たる弔辞 書込有       戦前 8000
80100-02044 内藤況三槍岳遭難記-榊亀吉先生手記- 書込有   榊亀吉   昭9頃 25000
80100-02045 泊翁西村茂樹伝 上下 全2巻 松平直亮 日本弘道会 昭8 35000
80100-02046 泊翁西村先生伝     高木八太郎 大江書房 大2 25000
80100-02047 野口援太郎先生小伝(帝国教育会専務主事)     野口先生建碑会   昭17 25000
80100-02048 健康長寿の道     野口援太郎   昭12 15000
80100-02049 追憶-平塚益徳博士     平塚博士記念事業会編   昭57 5000
80100-02050 藤高教授の業績と追憶(藤高周平)     同追悼記念出版会 同追悼記念出版会 昭43 2500
80100-02051 ペスタロッチー伝【函無】 覆刻版(昭15)蔵印有 全5巻 ハインリヒ・モルフ著/長田新訳 岩波書店 昭60 35000
80100-02052 ペスタロッチー伝 背イタミ有 全5巻 ハインリヒ・モルフ著/長田新訳 岩波書店 昭14〜 38000
80100-02053 明治文明史における大隈重信     柳田泉 早大出版 昭37 3000
80100-02054 町田則文先生伝     同先生謝恩事業会   昭9 12000
80100-02055 松前重義と望星学塾-その思想と行動     同編纂委員会 東海大学出版会 昭61 3000
80100-02056 おもいで-丸岡忠綱追想集-(元法政大学文学部長)     同刊行会   昭56 5000
80100-02057 半生の軌跡(三浦幸平)     三浦幸平 三浦学園 昭49 3000
80100-02058 三浦中村両先生伝   2冊 真野常雄編 名古屋市教育会 昭43 5000
80100-02059 三澤元貫先生追悼集       同刊行会 昭54 3000
80100-02060 東大雑学部教授のあしあと(三島良績先生退官記念出版) 東京大学40年・工学三題噺・筆のすさび 全三冊 三島良績 同先生退官記念会 昭59 5000
80100-02061 守屋荒美雄伝     同記念会   昭15 15000
80100-02062 男爵山川先生伝     花見朔巳 同先生記念会 昭14 10000
80100-02063 山田小太郎先生     井坂秀雄編 学仏会 昭15 5000
80100-02064 文学博士山田孝雄-倫理思想と追憶-(日本大学名誉教授)(日本道徳教育学会代表理事)     山田孝雄先生思い出の記出版委員会 大明堂 昭58 4500
80100-02065 桜友会史     同編纂委員会   平2 8000
80100-02066 神奈川県教育会五十年史 蔵印有・汚有・上下 全2冊 同会   昭13〜 45000
80100-02067 The10th Anniversary of International Budo University-1984‐1993-     国際武道大学   平6 5000
80100-02068 創立110周年記念 国立科学博物館の教育普及活動     国立科学博物館   昭63 3000
80100-02069 信濃教育会五十年史     同会   昭10 14000
80100-02070 杉野学園五十年史     杉野学園   昭50 5000
80100-02071 大学基準協会十年史     同会   昭32 4000
80100-02072 大日本青少年団史     日本青年館   昭45 30000
80100-02073 日本学士院八十年史   全5巻 日本学士院   昭36〜 50000
80100-02074 日本国際教育協会40年史 資料編共 全二冊 財団法人日本国際教育協会   平9 8000
80100-02075 財団法人野間教育研究所二十年の歩み     同研究所   昭41 4000
80100-02076 ある学生寄宿舎の百年-財団法人三河郷友会学生寮     財団法人三河郷友会・三河郷友会学生寮OB会 島津書房 平13 7000
80100-02077 茗渓会百年史     同編集委員会   昭57 12000
80100-02078 現代韓国教育研究     馬越徹 高麗書林 昭56 8000
80100-02079 朝鮮教育問題管見 イタミ有   大野謙一   昭11 45000
80100-02080 台湾教育会雑誌(台湾教育)   自第1号(明34)至第128号(大元) 全11巻・別巻揃 台湾教育会 ひるぎ社 平6〜 250000
80100-02081 クレメン・アメリカ教育文化史     渡部晶他訳 学芸図書 昭52 18000

トップ 注文