国語学
80100-19278 | 国語学 | 自第一輯 至第一六〇輯 揃 | 国語学会 | 250,000 | |||
80100-19279 | 異体字研究資料集成 | 全10巻・別巻2冊 | 十二冊 | 杉本つとむ | 雄山閣 | 昭48〜 | 100,000 |
80100-19280 | 色葉字類抄研究並びに総合索引 | 索引篇・影印篇 | 二冊 | 中田祝夫・峯岸明共編 | 風間書房 | 昭52 | 45,000 |
80100-19281 | 講座-現代語 | 全六巻 | 明治書院 | 昭38 | 5,000 | ||
80100-19282 | 講座日本語の語彙 | 別巻共 | 全12冊 | 佐藤喜治編 | 明治書院 | 昭57 | 35,000 |
80100-19283 | 国語学大系 | 覆刻版(昭13刊) | 全10巻 | 福井久蔵編 | 国書刊行会 | 昭50 | 50,000 |
80100-19284 | 国語教育史資料 | 全6巻 | 野地潤家編 | 東京法令 | 昭56 | 80,000 | |
80100-19285 | 国語史学の為に | 全3巻 | 山田忠雄編 | 笠間書院 | 昭61 | 58,000 | |
80100-19286 | 国語史への道 | 上下 | 全二冊 | 土井忠生頌寿論文会編 | 三省堂 | 昭56 | 18,000 |
80100-19287 | 国定読本用語総覧 | 第一巻〜第十二巻 | 全十二冊 | 国立国語研究所編 | 昭60〜 | 300,000 | |
80100-19288 | 諸本集成-倭名類聚抄 | 蔵印有・本文篇・索引篇・外篇 | 全三冊 | 京都大学文学部国語学国文学研究室編 | 臨川書店 | 昭52 | 35,000 |
80100-19289 | 安藤正次著作集 | 全7巻 | 雄山閣 | 昭49 | 50,000 | ||
80100-19290 | 隠語大辞典 | 木村義之・小出美河子 | 晧星社 | 平12 | 28,000 | ||
80100-19291 | 江戸語辞典 | 大久保忠国 木下和子編 | 東京堂 | 平3 | 12,000 | ||
80100-19292 | 江戸語大辞典 | 前田勇編 | 講談社 | 昭49 | 25,000 | ||
80100-19293 | 江戸時代翻訳日本語辞典 | 線引有 | 杉本つとむ編 | 早稲田大学出版部 | 昭56 | 28,000 | |
80100-19294 | 江戸版本解読大字典 | 根岸茂夫監修 | 柏書房 | 平12 | 20,000 | ||
80100-19295 | 角川古語大辞典 | 第1巻〜第5巻 | 全五巻 | 中村幸彦・他編 | 角川書店 | 昭57〜 | 150,000 |
80100-19296 | 広漢和辞典 | 全四冊 | 大修館書店 | 昭57 | 54,000 | ||
80100-19297 | 国語学研究事典 | 佐藤喜代治編 | 明治書院 | 昭52 | 10,000 | ||
80100-19298 | 国語語源辞典 | 山中襄太 | 校倉書房 | 昭51 | 8,000 | ||
80100-19299 | 語源辞典-暮らしのことば- | 山口佳紀編 | 講談社 | 平10 | 3,200 | ||
80100-19300 | 古語大辞典 | 中田悦夫・和田利政・北原保雄編 | 小学館 | 昭58 | 15,000 | ||
80100-19301 | 時代別国語大辞典-室町時代編 | TUV | 三冊 | 同編修委員会 | 三省堂 | 昭60 | 100,000 |
80100-19302 | 時代別国語大辞典-室町時代編T | 同編修委員会 | 三省堂 | 昭60 | 30,000 | ||
80100-19303 | 上代語辞典 | 丸山林平 | 明治書院 | 昭42 | 75,000 | ||
80100-19304 | 新選字鏡 | 改装版 | 京都帝国大学文学部国語学国文学研究室編 | 昭19 | 10,000 | ||
80100-19305 | 大言海 | 全5巻 | 大槻文彦 | 富山房 | 昭7 | 10,000 | |
80100-19306 | 大辞典【縮刷版】 | 覆刻版(昭10刊) | 上下 全二冊(全二十六巻) | 平凡社 | 昭54 | 20,000 | |
80100-19307 | 大辞典 | 書込有 | 全13巻 | 平凡社 | 昭28 | 15,000 | |
80100-19308 | 近松語彙 | 覆刻版(昭5刊) | 上田万年・樋口慶千代 | 冨山房 | 昭51 | 12,000 | |
80100-19309 | 日本語教育事典 | 蔵印有 | 日本語教育学会 | 大修館書店 | 昭57 | 10,000 | |
80100-19310 | 日本国語大辞典【第二版】 | 別冊共 | 全13巻(十四冊) | 小学館 | 平13 | 200,000 | |
80100-19311 | 日本国語大辞典【精選版】 | 第1巻〜第3巻 | 全3巻 | 小学館 | 平18〜 | 44,000 | |
80100-19312 | 日本国語大辞典 | 全10巻 | 小学館 | 昭60 | 65,000 | ||
80100-19313 | 日本国語大辞典 | 全20巻 | 小学館 | 昭55 | 25,000 | ||
80100-19314 | 日本古語大辞典 | 覆刻版(昭4刊)語誌・訓話 | 二冊 | 松岡静雄 | 刀江書院 | 昭45 | 15,000 |
80100-19315 | 日本語大辞典【カラー版】【二版】 | 梅棹忠夫・金田一春彦・阪倉篤義・日野原重明監修 | 講談社 | 平7 | 5,000 | ||
80100-19316 | 日本語大辞典【カラー版】 | 梅棹忠夫・金田一春彦・阪倉篤義・日野原重明監修 | 講談社 | 平2 | 4,500 | ||
80100-19317 | 日本大辞書 | 覆刻版 | 山田美妙 | ノーベル書房 | 昭53 | 28,000 | |
80100-19318 | 本草色葉抄 | 内閣文庫刊 | 昭43 | 25,000 | |||
80100-19319 | 慶元条法事類語彙輯覧 | 梅原郁編/京都大学人文科学研究所 | 平2 | 50,000 | |||
80100-19320 | 増補俚言集覧 | 上中下 | 全三冊 | 名著刊行会 | 昭53 | 35,000 | |
80100-19321 | 倭訓栞後編 | 谷川士清編 | すみや書房 | 昭44 | 10,000 | ||
80100-19322 | 増補語林-倭訓栞 | 上中下後編 | 全四冊 | 名著刊行会 | 昭48 | 95,000 | |
80100-19323 | キリシタン文献の国語学的研究 | 小島幸枝 | 武蔵野書院 | 平6 | 15,000 | ||
80100-19324 | 意味の国語学 | 岩下裕一 | おうふう | 平10 | 15,000 | ||
80100-19325 | 国語国文研究雑誌索引-御即位礼記念- | 浪速高等学校 | 文献書院 | 昭4 | 5,000 | ||
80100-19326 | 国語の語源と其の分類 | 大島正健 | 第一書房 | 昭6 | 38,000 | ||
80100-19327 | 近代国語辞書の歩み | 上下 | 全二巻 | 山田忠雄術 | 三省堂 | 昭56 | 60,000 |
80100-19328 | 研究資料日本文法 | 全十冊 | 鈴木一彦・林巨樹編 | 明治書院 | 昭59 | 24,000 | |
80100-19329 | 口語文法講座 | 全六冊 | 時枝誠記・遠藤嘉基監修・森岡健二・永野賢・宮地裕・市川孝編 | 明治書院 | 昭40 | 19,000 | |
80100-19330 | 講座-解釈と文法 | 全七冊 | 明治書院 | 昭35 | 25,000 | ||
80100-19331 | 日本文法学 | 蔵印有・上下 | 全二冊 | 鶴田常吉 | 国書刊行会 | 昭57 | 25,000 |
80100-19332 | 日本文法講座 | イタミ有 | 全10巻 | 明治書院 | 昭44 | 12,000 |